雑誌『工藝』76号 『絵本どんきほうて』特集

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

柳宗悦が1931年から1951年の間に発行した雑誌『工藝』の第76号です。雑誌『工藝』は日本民藝協会の機関誌で、思想家 柳宗悦を中心に昭和6年1月に創刊され、昭和26年の120号をもって終刊しました。柳らが新しく見出した工芸品が次々と特集され、型染・織物・漆絵・版画など多彩な工芸手法で装幀されました。また、中の用紙は厳選された各地の手漉き和紙を使用し、さらに小間絵(挿絵)も芹沢銈介をはじめ民藝運動の同人たちが担当しました。【目次】絵本どんきほうて由来:寿岳文章日本のドン・キホーテ:村岡景夫芹澤の歩み:柳宗悦芹澤君の中から:河井寛次郎芹澤君の厳しさ:濱田庄司芹澤さんと蒲田教団挿絵説明:寿岳文章芹澤銈介年譜:式場隆三郎雑録寿岳絵本どんきほうて補足外村から寿岳宛に手紙相馬貞三からの手紙柳芹澤の次の仕事について1・蓮如上人御文、2・法然上人絵伝、3・陶物絵語寄付報告民芸館消息此木目下民芸館にて李朝陶磁展やってます。会員募集日本民藝館・展覧会案内・李朝陶磁展・新作工藝展絵本どんきほうて李朝陶磁図譜・編輯柳宗悦・日本民藝協会柳宗悦著英文「日本の民藝」Folk-Crafts in Japan香墨紙筆・法帳其他・西欧工藝・鳩居堂たくみ工藝店芹澤銈介氏案特製「工藝」の帙・申込所・日本民藝協会装幀:芹沢銈介描漆:鈴木繁男小間絵:芹沢銈介表紙:雲州岩坂用紙:武州小川#柳宗悦#棟方志功#芹沢銈介#三代澤本寿#雑誌工藝#日本民藝館
カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>人文/社会
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 6800円

(9 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月26日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから